皆様のおうちのネコさんも穏やかに過ごせますように・・・です。
ラン君にオシッコぶっ掛けられて廃棄処分となったカメラ段ボールその後ですが
父もブログを読んで買いに行ってくれて、私が買った1つと父が買ってくれた5つで
計6つもあり・・・
って、いやいやさすがにそんないらんということで
2つはお友達に貰ってもらい、残りの4つは2つだけ出して2つはストックにしておき
せっせと組み立て

928号室に並べてみました。
元々はこの中にネコの爪とぎがセットできるようになっているネコ用なので
ネコズと茶コンビでひとつずつ使用してくれたらこれ幸いです。
ところで、ラン君の件でメールを数件頂き
ネコさんの問題行動で悩んでいらっしゃる方が多いことを知りました。
フェリウェイの効果はDOですか?とのご質問も頂いたので
今日はそれについて書いて行こうかな~と。
フェリウェイですが、設置してから数日
今のところ1度もスプレーはされていませんし、ちょいギレもなくなりました。
フェリウェイの効果は70㎡以内なら十分らしいのですが
いろんなブロガーさんのフェリウェイレポを拝見していると
各部屋にひとつずつって方もけっこういらっしゃったので、我が家はもう1つ買い足し
1つは廊下に、もう1つは2階のコンセントに差しています。
あとサプリメントでジルケーンという牛乳から作られた商品もいいらしいです。
カリカリに振りかけても、缶詰に混ぜても食べやすいらしく
うちもまたなにかあったらチャレンジしてみようかなと考えています。
猫の問題行動はラン君の転嫁性攻撃行動を始め、他にもあるので
今の主治医の先生、または問題行動に詳しい先生にご相談されてみると
解決法をいくつか教えてくれると思います。
長男、長女ネコさんならラン君みたいな方法が効く可能性もありますし
そのコのことを一番よくわかっているのは
間違いなくおかーさん、おとーさんなワケなので
先生とご相談しながらいい方法が見つかることを願ってます。
最近のラン君は、相変わらずハーちゃんに付きまとわれながらも
ハーちゃんが

ひとり遊びしている間は

スミッコとマッタリひなたぼっこしていたりと
自分の時間もうまく作れるようになってきたみたいで少し安心しています。
もちろんまだまだガン見観察中ですが、このまま穏やかに過ごせるといいな。
ところでハーちゃんや・・・・

そこさ、結んで直しといてね、頼むよ。
ガン見していたら睨まれました(;^ω^)
マッタリ中のおふたりをポチッと押して頂けたら嬉しいです。
今日も読んで下さりありがとうございました。
| h o m e |